【タイトル】
『真夜中の雨』第一話
【 日付 】2002/10/10
始まりました!織田くん1年半ぶりのドラマ。
ヘッドハンティングで泉田病院へ来た都倉先生(織田裕二)
病院へ来た初日に女性刑事(松雪泰子)が強盗犯(東幹久)を
至近距離でピストルを撃ち重体で運ばれてきた。
都倉の執刀で犯人は一命をとりとめたー。
今のところストーリーさっぱりわかりません。
ただみんな腹黒い?というか影があるというか???
都倉先生ってどうしても『振り奴』の
司馬先生のイメージが出てしまいます〜。
天才外科医はピッタリですが。
彼も過去にいろいろありそうですね。
大切な人を失ったことがあるのかな。
 以下ネタばれあります♪
★...☆...★☆...★...☆...★☆....★...☆...★☆.....
『真夜中の雨』第2話
少しずつ都倉先生と由希子の過去が明らかに。
『真昼の月』と共通する点もあるかな>トラウマ。
タイトルもそういえば似てますよね。
どうやら都倉先生は横浜国大出身らしいです。
織田くんは神奈川県民役多いよね。気のせいかな?
『真夜中の雨』第3話
今回は植物状態の患者さんのことを都倉先生が知ります。
21年間植物状態の患者が泉田病院に入院してるんです。
その患者さんから都倉と由希子の過去も明らかに?
植物状態の患者さんって『踊る』の魚住係長だよね?
今回はもちろんシリアスな役どころですが。
織田くん、ますますいい男になってるなあ。
もう1時間が短くてしょうがないです。はい。
時々見せてくれる笑顔が司馬先生と違うよさで素敵だわあ。
『真夜中の雨』第4話
植物状態の田中さん=三輪忠志という人物は
実は21年前に交通事故で亡くなったと思ってた
由希子の父親だった!天蓋孤独じゃなかったのね。
その事故には都倉も実は関係していたらしいんです。
BGMでよく流れてる『トロイメライ』
都倉先生の素敵なお母様が弾いてた曲なんですね。
私も小学校の発表会で弾いた懐かしい曲です。
『真夜中の雨』第5話
都倉と由希子が21年前の事故現場を訪れます。
二人は事件の真相をつきとめていきます。
都倉の母が勤めていた養護老人ホームに行きます。
そこで母の知人のことを知るのですが・・・
織田くんの公開手術シーンがかっこよかった!
ちょっと振り奴思い出させる感じです♪
でも都倉先生と司馬先生のキャラはだいぶ違いますね。
都倉先生は血が流れている・優しい部分があるけど
司馬先生は本当にそういう部分見せてくれなかったので。
でも本音はすごくいい人だったんですよね。>司馬
医療技術はいい勝負だと思います。さすが!
『真夜中の雨』第6話
泉田院長と母の関係は?
写真の男性は『たかしくんのおとうさん』と
複雑な都倉先生です。(たかしくんは都倉先生)
都倉先生の患者さんとの接し方がいいわあ。
笑顔が素敵な織田くんにめまいもさらにましていく?
『真夜中の雨』第7話
都倉先生が泉田院長へ復讐を始める・・・。
それにしても泉田院長鈍感過ぎません?(爆)
21年たってるとわからないものかしら。
お誕生日に呼ばれてそこで自分のことを語る都倉先生。
じーんときちゃいました。気持ち気づいてよ。院長。
『真夜中の雨』第8話
泉田院長が倒れてしまいました。
都倉先生が執刀することになってたのですが・・・。
今日は都倉先生が報われた気がします。
ジオラマにもああいう意味があったんですね。
『真夜中の雨』第9話
泉田院長の手術も成功し和やかムードになりかけた。
そのときあるファックスが病院中に流れて・・・
どこまで誰が都倉先生をこんな目に〜。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
やっぱりあの人なんですね。犯人。
ちょっと年齢的に違和感を覚えますが。
ザ・テレビジョンで織田くんは、
ラブストーリーは考えてないとのことですが・・・
『真夜中の雨』第10話
21年前の真相が明らかになっていきます。
三輪さんは最終的に何か語ってくれるのかしら?
都倉先生のこのせりふが印象に残りました。
『すべてが壊れてもそこから人間は
また再生することができる−』
家族の絆とか団欒とか知らずに育った
都倉先生がいうんだもん。素敵でした☆
12/13は都倉先生、いや織田くんのお誕生日です!
織田くん35歳のお誕生日おめでとう!
『真夜中の雨』最終話
2002/12/19
犯人がつかまり事件の真相はすべてあきらかに。
でも結局死んだ人もなくしてしまったものも
永遠に元に戻すことはできない。
都倉先生にとっても由希子にとっても、
それが悲しい現実なんですね。。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
ただ都倉先生と泉田病院・泉田家の人々との関係は
これから新しく築いて行くもの。
過去は取り戻せないけど、未来は作り出せるはず。
そして由希子の父も目覚めてくれて・・・
織田ファンとしては織田くん
ますますいい役者さんになったなと
つくづく感じた作品でした。
ドラマの構成もおもしろかったと思いました☆
http://www.tbs.co.jp/mayonaka/top.htm
|