天の香具山から御厨子観音の方角へ進もうと地図を見たのですが、 でも今日は御厨子観音を優先したかったので、なんとなく方角が違う?! |
ももづたふ磐余の池に鳴く鴨を今日のみ見てや雲隠りなむ(巻三ー四一六) 大津皇子は686年謀反の罪をきせられてこの地で自害されました。 |
さすがに遊レールパスで3日れんちゃんしてるので、かなり足にきちゃったのですが、 畝傍山のもう少し右奥に見えるとんがった山が・・・二上山なんでしょうか? 藤原京は694年持統天皇(讃良皇女)が亡き夫・天武天皇の遺志を継いで |
橿原神宮駅ですぐ帰ろうと思ったのですが、お昼おにぎりだけでは ところで駅前で『飛鳥の蘇』発見!おお!まだ一度も食べたことなかった! これで3日間の天武天皇の皇子・皇女さまのゆかりの地めぐりはおしまいです〜。 |