2002年12月22日 鵜野讃良皇女(持統天皇)1300回忌に薬師寺へ行きました
薬師寺 東院堂は吉備内親王が母・元明天皇のために721年創建しました。 |
唐招提寺の前を通った後、真っ直ぐ北上しようと思ったのですが、 そこから北へ向かって川沿いに歩いてみたのですが、ネットで印刷してきた 先にそこから行こうかとも思ったのですが、『左京三条庭園』に行きそびれて 歩くこと20分?30分?国道24号線はなんとかみつけたものの その時道路沿いに警察署を見つけました。地図を見ると警察の地図記号が! |
やっとやっと見つけました!しっかり書いてます!『左京三条二坊宮跡庭園』 季節的に華やかな庭園のイメージとはずいぶん違うのですが 『左京三条二坊宮庭園』は729年まで長屋王一家が住んでいたところです。 長屋さまの余韻にひたりながら、庭園跡を出るとさっきはあんなにややこしく感じた |
せっかくだからと東院庭園は見ておきたかったのですが、資料館にどうしても 今日はここでおしまい。歩き疲れついでに西大寺駅まで歩いて帰りました。 |