長谷寺の花
牡丹の花が多いのはもちろんのこと。しゃくなげやつつじもなかなか見事なものでした! 個人的にはしゃくなげの可憐さがお気に入り。でもカメラのアングルに入るところには なかなかなかったんですね〜。それでもなんとかとったのが下の写真です。(*^^*ゞ 山吹の花はもう終わりかけだったのですが、高市さま(天武天皇の皇子)の万葉歌を ふと思い出して、季節の花ということでとってみました。(*^o^*)
最後に・・・
長谷寺は牡丹が一番有名のようですが、新緑の色鮮やかさを見ていると、 きっと紅葉も素敵なんでしょうね!秋にも行ってみたいです☆
長谷寺をあとに奈良駅まで戻ってきたら夕方5:00前。(^^; 春日神社の藤に後ろ髪引かれるおもいつつ(爆) ヴィッツくんは奈良をあとにしたのでした・・・
長谷寺縁起へ
TOP